デジタル大辞泉
「呼出す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よび‐だ・す【呼出】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 呼び寄せる。呼んで来させる。出頭させる。めしだす。召喚する。呼びいだす。
- [初出の実例]「メシ ツカワレタ ニョウバウ イチニン ヲ yobidaite(ヨビダイテ) タヅネラレタレバ」(出典:天草本平家(1592)二)
- ② 呼んで外へつれ出す。呼んで誘い出す。呼びいだす。
- [初出の実例]「夫では外へ呼出して談さうか」(出典:魔風恋風(1903)〈小杉天外〉後)
- ③ 呼びはじめる。呼びいだす。
- ④ 電話の呼び出し音を鳴らす。電話口に出させる。
- [初出の実例]「鳥渡電話を掛けてくれ。〈略〉京橋の丸丸番だよ。呼出してすぐにここへ来いって」(出典:つゆのあとさき(1931)〈永井荷風〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 