善後策(読み)ゼンゴサク

デジタル大辞泉 「善後策」の意味・読み・例文・類語

ぜんご‐さく【善後策】

後始末をうまくつけるための方法。「善後策を講じる」
[類語]方策対策施策企て一計奇計奇策愚策秘策・対応策・得策方法妙計妙策良計良策上策下策国策政策一策万策拙策無策弥縫策びほうさく密計秘計百計

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「善後策」の意味・読み・例文・類語

ぜんご‐さく【善後策】

  1. 〘 名詞 〙 うまくあとしまつをするための方策。あとしまつの手段
    1. [初出の実例]「善後策(ゼンゴサク)等を尋ねたるに」(出典風俗画報‐七八号(1894)東学党鎮定後の朝鮮)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android