20世紀日本人名事典 「国崎定洞」の解説
国崎 定洞
クニサキ テイドウ
大正・昭和期の社会医学者,社会運動家 東京帝大助教授。
- 生年
- 明治27(1894)年10月5日
- 没年
- 昭和12(1937)年12月10日
- 出生地
- 熊本市寺原町
- 別名
- 筆名=和田 哲二,山本 三郎
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学医学部〔大正8年〕卒
- 経歴
- 大正9年伝染病研究所に入り、13年東京帝大衛生学助教授に就任。早くからマルクス主義を理解し、昭和元年レーニンの「左翼小児病」を、5年には「帝国主義論」を和田哲二の筆名で刊行。元年ドイツ留学を命ぜられ、有沢広巳らの社会科学研究会に参加。2年ドイツ共産党に入党。4年東大助教授を退官し、以後ドイツで左翼運動に参加。ナチスの台頭で7年秋頃モスクワに渡り、外国労働出版所で翻訳に従事したが、のちにスターリン粛清を受け獄死したとされた。平成4年ロシア政府の発表で昭和2年12月に銃殺と判明。唯一の著書に「社会衛生学講座」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報