デジタル大辞泉
「壮齢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐れいサウ‥【壮齢】
- 〘 名詞 〙 若く元気ざかりの年頃。また、その年頃の人。働きざかり。壮年。
- [初出の実例]「傍交独作厚顔客、可レ恠暮年接二壮齢一」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)五・冬日即事〈藤原実範〉)
- 「壮齢の者は将来を憑て天に祈りき」(出典:海道記(1223頃)花京の老母)
- [その他の文献]〔謝霊運‐石壁立招提精舎詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「壮齢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 