デジタル大辞泉 「弱小」の意味・読み・例文・類語
じゃく‐しょう〔‐セウ〕【弱小】
1 力が弱くて小さいこと。また、そのさま。「
2 (「若少」とも書く)年が若いこと。未熟なこと。また、そのさま。弱年。年少。「
[派生]じゃくしょうさ[名]
[類語](1)弱い・劣弱・弱体・無力・非力/(2)幼・幼少・幼弱・幼時・幼年・若齢・若年・弱冠・年少・
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...