デジタル大辞泉 「辺り」の意味・読み・例文・類語
あたり【辺り】
2 場所・時・人・事柄・数量などをはっきり示さずに、婉曲に言い表す語。多く、名詞の下に付いて接尾語的に用いる。
㋐そのへん。一帯。近所。「六本木
㋑そのころ。その時分。「あした
㋒たとえば…など。「部長にかみつく
㋓その程度。「県代表
[類語](1)周辺・近辺・四辺・周囲・まわり・近く・付近・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...