デジタル大辞泉 「辺り」の意味・読み・例文・類語
あたり【辺り】
2 場所・時・人・事柄・数量などをはっきり示さずに、婉曲に言い表す語。多く、名詞の下に付いて接尾語的に用いる。
㋐そのへん。一帯。近所。「六本木
㋑そのころ。その時分。「あした
㋒たとえば…など。「部長にかみつく
㋓その程度。「県代表
[類語](1)周辺・近辺・四辺・周囲・まわり・近く・付近・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...