外庭(読み)ソトニワ

デジタル大辞泉 「外庭」の意味・読み・例文・類語

そと‐にわ〔‐には〕【外庭】

建物外側にある庭。内庭中庭に対していう。
[類語]庭園ガーデン名園林泉庭先内庭中庭坪庭前庭まえにわ前庭ぜんてい裏庭石庭箱庭御苑神苑内苑外苑花園梅園花壇前栽築山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「外庭」の意味・読み・例文・類語

そと‐にわ‥には【外庭】

  1. 〘 名詞 〙 内庭(うちにわ)・中庭に対して、外側にある庭をいう。
    1. [初出の実例]「内庭と外庭の間の枝折戸の辺まで近付いた」(出典:初恋(1889)〈嵯峨之屋御室〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android