大日本印刷[株](読み)だいにっぽんいんさつ

百科事典マイペディア 「大日本印刷[株]」の意味・わかりやすい解説

大日本印刷[株]【だいにっぽんいんさつ】

印刷会社。1876年佐久間貞一秀英舎創業,活版印刷業の先駆となる。1935年日清印刷と合併して現社名。書籍,雑誌のほか,第2次大戦後は商業印刷,特殊印刷などに進出して飛躍的に発展,業界の首位を占める。さらにエレクトロニクス,デジタル情報サービスにも進出し,印刷を超えた総合情報加工業へと転身している。製版技術応用のシャドーマスクでは世界的シェアを誇る。液晶・半導体関連のパネル生産も世界的。本社東京,工場東京市ヶ谷ほか。2011年資本金1144億円,2011年3月期売上高1兆5893億円。売上構成(%)は,情報コミュニケーション45,生活・産業33,エレクトロニクス18,清涼飲料4。海外売上比率12%。
→関連項目印刷業出版デジタル機構凸版印刷[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android