失念(読み)シツネン

デジタル大辞泉 「失念」の意味・読み・例文・類語

しつ‐ねん【失念】

[名](スル)
うっかり忘れること。ど忘れ。物忘れ。「約束失念して失礼しました」
仏語記憶をさまたげる心の作用
[類語]忘れる物忘れ忘却忘失ど忘れ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「失念」の意味・読み・例文・類語

しつ‐ねん【失念】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. うっかりして忘れること。もの忘れ。度忘れ。
      1. [初出の実例]「次敷穏座〈先擬一世源氏座敷之、而失念取主人円座、進之間覚悟〉」(出典:山槐記‐仁安二年(1167)二月一一日)
      2. 「只今一寸(ちょっと)失念(シツネン)して言ひ落しましたから、申します」(出典坊っちゃん(1906)〈夏目漱石〉六)
    2. ( [梵語] muṣita-smṛtiḥ の訳語 ) 仏語。二十随煩悩の一つ。記憶を妨げる精神作用。
      1. [初出の実例]「菩薩乗人、持開遮戒。設有犯、不失念、妄生憂悔、自悩其心」(出典:往生要集(984‐985)大文五)
      2. [その他の文献]〔遺教経〕
  2. [ 2 ] 江戸時代、元祿年間(一六八八‐一七〇四)に江戸新吉原で流行した歌。現在も「忘れ唱歌」の名で地歌として残る。

失念の補助注記

[ 二 ]については、「松の葉」中にみられる「しつねん」の歌詞が、「用捨箱‐中」にみられる土手節(どてぶし)の歌詞と類似しているので、土手節の一つとも考えられる。


しち‐ねん【失念】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「しち」は「失」の呉音 ) =しつねん(失念)[ 一 ]日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「御しちねんは御ざるまい。こなたへくだされい」(出典:虎清本狂言・鈍根草(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「失念」の読み・字形・画数・意味

【失念】しつねん

忘れる。

字通「失」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android