安全弁(読み)アンゼンベン

デジタル大辞泉 「安全弁」の意味・読み・例文・類語

あんぜん‐べん【安全弁】

ボンベボイラーなどの高圧容器の安全装置の一。容器内の流体圧力が規定以上になると、自動的に開いて流体を放出する弁。
危険をあらかじめ防ぐ働きをするもの。「民主的な討論が、指導者独走を許さない安全弁になる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「安全弁」の意味・読み・例文・類語

あんぜん‐べん【安全弁】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( [英語] safety valve の訳語 ) ボンベやボイラーなど高圧容器、装置内の圧力が規定以上に上昇した時、内部の水蒸気ガスを自動的に放出して爆発などの危険を防止するための弁。
    1. [初出の実例]「若し又速に水を充てんと欲せば安全弁(アンゼンベン)を開くべし」(出典:舶用機械学独案内(1881)〈馬場新八・<著者>吉田貞一〉前)
  3. ( 比喩的に ) 危険を前もって防ぐ働きをするもの。
    1. [初出の実例]「弱点は、処世の上から云って、人の安全弁である」(出典:黒潮(1903)〈徳富蘆花〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安全弁」の意味・わかりやすい解説

安全弁
あんぜんべん
safety valve

ガス,蒸気液体などの作業流体を取扱う機器または配管において,作業流体が規定の最高圧力をこえるのを防止するために取付ける弁。ボイラなどの圧力が規定値以上に上がると安全弁が自動的に開いて蒸気や気体を逃し,再び規定の圧力まで下げる作用をする。弁板へ荷重を与える構造によって,ばね式,おもり式,てこ式がある。おもり式は動揺振動の激しい機器には不適当であり,ボイラ用には原則としてばね式が用いられる。てこ式は弁に加わる力が 600kgf (約 5.9×103N ) 以下のものに限られる。このほか,ガス圧力が規定以上になったとき薄板がこわれてガスを排出させる薄板安全弁や,容器内のガス温度の上昇により合金片が溶けてガスを排出させる可溶片安全弁がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「安全弁」の意味・わかりやすい解説

安全弁【あんぜんべん】

蒸気ボイラー過熱器圧力容器に取り付け,内部の圧力が必要以上に高くなったとき,これを自動的に外部に排出させ,再び圧力を正常の制限内に戻す機能をもつバルブ。最高使用圧力の数%を越えると開くように,おもり,ばねなどを釣り合わせる。家庭用圧力鍋などは比較的簡略なおもりを用いた安全弁を使用しているが,ボイラーなどでは弁体をばねで押さえる〈ばね式安全弁〉が一般的。
→関連項目バルブ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「安全弁」の意味・わかりやすい解説

安全弁
あんぜんべん

圧力釜(がま)や蒸気ボイラーなどで、蒸気の圧力が過度に上昇した場合、爆発を防ぐため、自動的に蒸気を大気中に放出して圧力を下げるための弁。その構造から、小形ボイラー用に使われるてこを利用したもの、ばねの圧縮力を利用したもの、おもりを弁の上にのせたものなど各種ある。いずれも、ときどき、使用中に点検し、確実に作動するかを確認する必要がある。

[中山秀太郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ダイビング用語集 「安全弁」の解説

安全弁

ダイビングに用いる器材にはさまざまな用途、形態の弁が使われているが、特にタンクのバルブについている弁や、BCの排気バルブの弁などで、内部が異常に高圧になった場合に内部の気体などを外に逃がすために働き、破裂を避けるための弁を言う。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「安全弁」の意味・わかりやすい解説

安全弁 (あんぜんべん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

栄養・生化学辞典 「安全弁」の解説

安全弁

 圧力の調整のために装置に備えられている弁.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の安全弁の言及

【バルブ】より

…揚水ポンプには,ポンプ停止時の水の落下を防ぐため,必ず逆止め弁が取り付けられる。(7)安全弁 一定の圧力以上になると自動的に弁が開いて流体を放出し,圧力が下がると自然に吹き止まるもので,ボイラーなどの高圧容器が過大な内圧によって破壊されることを未然に防ぐために使われる。機器の安全と保護のためにきわめて重要で高い信頼性が要求される。…

※「安全弁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android