デジタル大辞泉
「家累」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か‐るい【家累】
- 〘 名詞 〙
- ① 家庭内のわずらいごと。
- ② 一家の係累。負担となるような家族。
- [初出の実例]「管鮑の貧交も家累に因て遂に䟽棄するに至んとす」(出典:随筆・鑒禅画適(1852)癖痴貧迂)
- [その他の文献]〔晉書‐芸術伝・戴洋〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「家累」の読み・字形・画数・意味
【家累】かるい
家族や使用人たち。梁・昭明太子〔陶淵明伝〕事を執る
之れを聞き、以て彭澤の令と爲す。家累(かるゐ)(家族眷属)を以て自ら隨はず。字通「家」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 