デジタル大辞泉
                            「血肉」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    けつ‐にく【血肉】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 血と肉。また、血と肉からなるもの。生身の体。また比喩的に、そのものを形作っている要素。- [初出の実例]「終には是れ、山川の土なれども、捨て難きは、血肉(ケツニク)の身也」(出典:源平盛衰記(14C前)一一)
- 「かつてその理想と表裏して作品の血肉を形成した生活の実質が」(出典:志賀直哉論(1953)〈中村光夫〉山科の記憶)
- [その他の文献]〔韓非子‐八説〕
 
- ② 血のつながりのある一族。肉親。骨肉。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
 
            
		
                      
                    ち‐にく【血肉】
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 血のつながり。血縁。けつにく。- [初出の実例]「血肉(チニク)をわけた親類中」(出典:人情本・閑情末摘花(1839‐41)三)
 
- ② 血管が浮き出ていること。- [初出の実例]「目頭に血肉(チニク)の現れるのと」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉一九)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「血肉」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 