デジタル大辞泉
「小序」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐じょセウ‥【小序】
- 〘 名詞 〙
- ① 短い序文。簡単なはしがき。
- [初出の実例]「蓋志之所レ之、謹上二小序一云尒」(出典:菅家文草(900頃)五・三月三日同賦花時天似酔)
- 「是前に挙たる消息にして、小序に非らず」(出典:文芸類纂(1878)〈榊原芳野編〉三)
- ② 「詩経」の毎編のはじめにおかれた詩編の意を明らかにした小文。関雎編のはじめにおかれた全体の序を大序という。
- [初出の実例]「小序(セウジョ)に此詩を后妃の本なりといへるなり」(出典:詩経示蒙句解(1718)国風一)
- [その他の文献]〔文体明弁小序〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 