デジタル大辞泉
「引金」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐がね【引金】
- 〘 名詞 〙
- ① 銃砲を発射するときに指で引く発射装置の金具。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「嫁が持たる鉄砲の引がねかけて」(出典:浄瑠璃・国性爺後日合戦(1717)二)
- ② ( 転じて ) ある行為をしたり、あることがおこったりする誘因。きっかけ。
- [初出の実例]「民主主義」(出典:新西洋事情(1975)〈深田祐介〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 