弱化(読み)ジャッカ

デジタル大辞泉 「弱化」の意味・読み・例文・類語

じゃっ‐か〔ジヤククワ〕【弱化】

[名](スル)勢力強度などがしだいによわくなること。また、よわくすること。弱体化。「投手力が弱化する」
[類語]にぶる弱る弱まる不調変調不順低調不振乱調低迷なまる冴えない伸び悩む上がったりスランプうだつが上がらない鈍化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「弱化」の意味・読み・例文・類語

じゃっ‐かジャククヮ【弱化】

  1. 〘 名詞 〙 力や勢いなどが弱くなること。また、弱くすること。
    1. [初出の実例]「むしろ赤軍の各戦略地点に於ける弱化は一時的なものである」(出典:真空地帯(1952)〈野間宏〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む