富山県南砺(なんと)市井波(いなみ)の名物落雁。寒ざらしの越中糯米(えっちゅうもちごめ)を蒸し、太陽にさらしてから石臼(いしうす)にかけ、さらに鍋(なべ)で煎(い)る。これに和三盆を蜜(みつ)に溶いてあわせ、木型に詰める。木型に糸巻きの文様があるので、糸巻き落雁ともいう。御所落雁のいわれは、山城(やましろ)国愛宕(おたぎ)郡壬生(みぶ)(京都府)の武人板倉治部(じぶ)広定が御所の疲弊を嘆き、米粉を煎って打ち菓子をつくり、後土御門(ごつちみかど)天皇に献じて嘉賞(かしょう)されたことによる。のち板倉氏は、坊主大名といわれた瑞泉寺蓮乗(ずいせんじれんじょう)に従い井波にきたが、1581年(天正9)板倉弘方の代に、瑞泉寺顯秀(けんしゅう)が佐々成政(さっさなりまさ)の攻撃に敗れたのを機に菓子司に転じた。その板倉家に伝わる木型を譲られたのが、今日つくられる河内屋(かわちや)の御所落雁である。
[沢 史生]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新