忠犬(読み)チュウケン

デジタル大辞泉 「忠犬」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐けん【忠犬】

飼い主に忠実な犬。また、忠義な犬。「忠犬ハチ公」
[類語]愛犬番犬猟犬飼い犬野良犬野犬警察犬軍用犬盲導犬介助犬牧羊犬犬ころ狆ころわんわん子犬小犬小形犬中形犬大形犬猛犬狂犬畜犬名犬駄犬負け犬日本犬和犬洋犬聴導犬尨犬むくいぬ犬種

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「忠犬」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐けん【忠犬】

  1. 〘 名詞 〙 忠義な犬。主人のためによくつくす犬。
    1. [初出の実例]「忠犬の中なる忠犬、このブルータスは」(出典:第3ブラリひょうたん(1951)〈高田保〉ブルータス)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む