狂犬(読み)キョウケン

デジタル大辞泉 「狂犬」の意味・読み・例文・類語

きょう‐けん〔キヤウ‐〕【狂犬】

狂犬病にかかった犬。
凶暴な人物のたとえ。
[類語](1犬ころ狆ころわんわん子犬小犬小形犬中形犬大形犬猛犬飼い犬畜犬愛犬野良犬野犬名犬忠犬駄犬負け犬日本犬和犬洋犬番犬猟犬牧羊犬盲導犬聴導犬介助犬警察犬軍用犬尨犬むくいぬ犬種

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「狂犬」の意味・読み・例文・類語

きょう‐けんキャウ‥【狂犬】

  1. 〘 名詞 〙 狂犬病にかかって、やたらに人などにかみつく犬。
    1. [初出の実例]「一談合して猘子の孫策を我が方へないたぞ。猘は狂犬ぞ」(出典:四河入海(17C前)五)
    2. [その他の文献]〔阮籍‐鳩賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む