デジタル大辞泉 「手を加える」の意味・読み・例文・類語 手てを加くわ・える 直したり補ったりする。手を入れる。「旧作に―・える」[類語]直す・改める・正す・訂する・修正する・是正する・規正する・改善する・改良する・改正する・補正する・訂正する・修訂する・改訂する・補訂する・補綴ほていする・手直しする・手を入れる・筆を入れる・朱筆を入れる・朱を入れる・添削・補筆・筆削・推敲・彫琢 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「手を加える」の意味・読み・例文・類語 て【手】 を 加(くわ)える ① 加工する。[初出の実例]「人は唯之れに手を加へて、様様に製造するのみ」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉七)② 手数をかける。手を掛ける。[初出の実例]「注意深く、念入りに手を加えて育てられているが」(出典:日本の庭(1947)〈加藤周一〉二)③ 修正する。補いなおす。[初出の実例]「むしろ、あまり手を加えない方が、当時の空気をつたえるためになにかの役に立つと思い」(出典:人間横光利一(1955)〈中島健蔵〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例