血液は、血液凝固因子によって固まる作用と、プラスミン(凝固した血液を溶かす物質)によって溶ける作用(
線溶現象が原因と考えられる出血傾向(白血病、再生不良性貧血、
また、抗プラスミン剤は皮膚のアレルギー疾患の治療にも応用され、
①過敏症状(
②胸やけ、食欲不振、吐き気、下痢、かゆみ、ねむけなどをおこすことがあります。
こうした症状がおこったときは、医師に相談してください。
①いろいろな剤型がありますが、服用量、服用時間・服用方法については医師・薬剤師の指示を守ってください。
②抗プラスミン剤で過敏症状をおこしたことのある人は、あらかじめ医師に報告してください。
③
④トロンビン製剤を使用中の人には、これらの薬は使用できません。
また、凝固促進剤のヘモコアグラーゼ製剤、抗血栓剤のバトロキソビン製剤、凝固因子製剤のエプタコグアルファを併用すると作用をつよめたり、副作用がおこることがあります。
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新