デジタル大辞泉
「押潰す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おし‐つぶ・す【押潰】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① おしてつぶす。おしひしぐ。力を入れてくずす。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「右の手で圧(オ)し潰(ツブ)す様に握って」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石〉四)
- ② 強制的に契約などを破棄させる。
- [初出の実例]「此年御上意より地下へ三年さきはをしつふし、其の以後をは本なしと御ふれ候」(出典:勝山記‐大永八年(1528))
- ③ ( 「おし」は接頭語 ) 現われないようにむりに抑える。
- [初出の実例]「それを胸の中で圧潰(オシツブ)して了って考へぬ様にした」(出典:病院の窓(1908)〈石川啄木〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 