デジタル大辞泉 「薄っぺら」の意味・読み・例文・類語 うすっ‐ぺら【薄っぺら】 [形動]1 きわめて薄く貧弱なさま。「薄っぺらな座布団」2 考え方や人柄などに深みがないさま。「薄っぺらなヒューマニズム」[類語](1)薄い・希薄・薄め・うっすら・薄手・薄べったい・薄地・薄口・ぺしゃんこ・ぺちゃんこ・ぐしゃっと・ぐしゃり・ぐちゃり・ぐちゃぐちゃ・ぐしゃぐしゃ・ぺらぺら・平たい・平べったい・ぺったんこ・ぺたんこ・伸のす・圧へす/(2)体良く・空空しい・白白しい・わざとらしい・心にもない・受け流す・取り繕う・繕う・猫をかぶる・見せかけ・表面的・浅薄・あさはか・名目的・皮相・上面・上辺・表面・外面的・平面的・化けの皮・外見がいけん・外見そとみ・外面がいめん・外面そとづら・表向き・見掛け・外観・みてくれ・見た目・見栄え・なりふり 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by