押花(読み)オシバナ

デジタル大辞泉 「押花」の意味・読み・例文・類語

おし‐ばな【押(し)花】

草木の花を紙などの間に挟み、押しつけて乾かしたもの。
[類語]草花生花生け花切り花盛り花造花ドライフラワー花束ブーケ花輪レイ徒花あだばな無駄花初花国花県花名花梅花桜花菊花綿花菜の花落花

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「押花」の意味・読み・例文・類語

おし‐ばな【押花】

  1. 〘 名詞 〙 書物などの間にさしはさんでおした花。また、そのようにすること。
    1. [初出の実例]「押花や心に画く処々〈羅城〉」(出典:俳諧・山水行(1798))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む