デジタル大辞泉 「振鈴」の意味・読み・例文・類語 しん‐れい【振鈴】 1 合図などのために鈴を振り鳴らすこと。また、その鈴。2 密教の修法で、諸尊を勧請するときなどに金剛鈴を振り鳴らすこと。また、その鈴。[類語]合図・信号・シグナル・サイン・手招き・目配せ・ウインク・片目をつぶる・暗号・目交ぜ・目印・合い印・標識・狼煙のろし・烽火・号砲・警鐘・半鐘 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「振鈴」の意味・読み・例文・類語 しん‐れい【振鈴】 〘 名詞 〙① 密教の修法で、諸尊を勧請し、供養するために金剛鈴を振り鳴らすこと。また、その鈴。[初出の実例]「法皇崩御なりにけり。〈略〉偸伽振鈴の響は其夜をかぎり、一乗案誦の御声は其暁におはりぬ」(出典:平家物語(13C前)一二)② 学校で授業などの始まりや終わりの合図として、鈴を振って鳴らすこと。また、その鈴。[初出の実例]「小使が一人ひょっこり出て来て、振鈴を持ったまま後を見廻ってゐたが」(出典:煤煙(1909)〈森田草平〉一九)③ 議会で議場の混乱を静めるために、議長が鈴を振り鳴らすこと。また、その鈴。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例