探りを入れる(読み)サグリヲイレル

デジタル大辞泉 「探りを入れる」の意味・読み・例文・類語

さぐりを・れる

相手意向やようすなどをそれとなく調べる。秘密などをそれとなく聞き出す。「新製品開発についてライバル会社に―・れる」
[類語]探す探る尋ねるあさる探し求める物色する求める見出す探り出す探し出す探り当てる探し当てる探し物模索捜索渉猟家捜し穿鑿せんさくほじくる粗探し探求探検探査探索検索手探り

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む