デジタル大辞泉
「探り出す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さぐり‐だ・す【探出】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 手さぐりでみつける。さぐりあてて取り出す。また、いろいろとさぐって目的の物事を知る。かぎだす。さぐりいだす。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
- ② 探し始める。
- [初出の実例]「変な顔をして急に懐や帯の間を探(サグ)り出(ダ)した」(出典:彼岸過迄(1912)〈夏目漱石〉雨の降る日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 