揮発油(読み)キハツユ

デジタル大辞泉 「揮発油」の意味・読み・例文・類語

きはつ‐ゆ【揮発油】

原油分別蒸留する際、低沸点で得られる油。ふつう燃料用のものをガソリン溶剤用のものをベンジンとよぶ。揮発油税法などでは「セ氏15度で比重が0.8017を超えない炭化水素油」と規定している。
[類語]脂肪脂肪油油脂魚油香油オイル石油原油重油軽油灯油ガソリン精油グリース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 分別 名詞

精選版 日本国語大辞典 「揮発油」の意味・読み・例文・類語

きはつ‐ゆ【揮発油】

  1. 〘 名詞 〙 石油の低沸点留分、とくに沸点約摂氏一八〇度以下のものをいう。燃料として用いられる場合に限ってガソリンとよばれる。揮発。〔医語類聚(1872)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「揮発油」の意味・わかりやすい解説

揮発油 (きはつゆ)

ガソリンと同義で,ガソリンエンジン用燃料(自動車ガソリンおよび航空ガソリン)と溶剤としての工業ガソリン総称であるが,一般家庭では,後者のうち衣服のしみ抜きなどに用いられるベンジン(石油ベンジン)をさしてこう呼ぶこともある。
ガソリン
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「揮発油」の意味・わかりやすい解説

揮発油【きはつゆ】

ガソリン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「揮発油」の解説

揮発油
キハツユ
volatile oil, gasoline

[同義異語]ガソリン

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「揮発油」の意味・わかりやすい解説

揮発油
きはつゆ

ガソリン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「揮発油」の意味・わかりやすい解説

揮発油
きはつゆ

「ガソリン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の揮発油の言及

【ガソリン】より

…揮発油ともいう。沸点範囲が30~220℃の石油留分(中間製品)および製品の総称。…

【強精剤】より

…これも大量投与により延髄麻痺をきたし,痙攣(けいれん)や呼吸麻痺,心臓停止に至る危険がある。刺激して勃起を促すという考えで用いられるのがカンタリジンや揮発油である。これらを内服すると尿中に排出されるとき尿路で刺激性を現し,それによって勃起が促される。…

※「揮発油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android