20世紀日本人名事典 「星野天知」の解説
星野 天知
ホシノ テンチ
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
評論家、小説家。江戸・日本橋生まれ。本名慎之輔(しんのすけ)。1887年(明治20)受洗。89年帝国大学農科大学卒業。明治女学校教員となり、90年『女学生』を主筆創刊。93年『文学界』を創刊、編集人として経営にも参与しながら中心的に発行を推進した。95年教え子松井万(まん)と結婚。『うらわか草』(1896)創刊。『文学界』廃刊後は文学から遠ざかり書道研究に力を入れた。1948年(昭和23)カトリックの洗礼を受けた。著書に『文学雑著破蓮(はれん)集』(1900)、『山菅(やますげ)』(1902)、『草書研究法』(1909)、回想集『黙歩七十年』(1938)などがある。
[橋詰静子]
『笹淵友一著『「文学界」とその時代 上』(1959・明治書院)』▽『富田倭子「星野天知評伝」(『学苑』1963.12・昭和女子大学近代文化研究所)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…他に《うらわか草》1巻を臨時に発行した(1896年5月)。主宰者は星野天知。4号まで発行所を女学雑誌社としたのは,《赤表 女学雑誌》と交互に刊行された《白表 女学雑誌》(《女学雑誌》の文学芸術部門)から,この雑誌が独立したことによる。…
※「星野天知」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新