東井義雄(読み)トウイ ヨシオ

20世紀日本人名事典 「東井義雄」の解説

東井 義雄
トウイ ヨシオ

昭和期の教育者,僧侶 東光寺(浄土真宗本願寺派)住職;元・八鹿町立八鹿小学校長。



生年
明治45(1912)年4月9日

没年
平成3(1991)年4月18日

出生地
兵庫県出石郡但東町

学歴〔年〕
姫路師範〔昭和7年〕卒

主な受賞名〔年〕
ペスタロッチ賞(広島大学)〔昭和34年〕,神戸新聞社平和文化賞〔昭和35年〕,小砂丘忠義賞(日本作文の会),兵庫県教育委員会教育功労賞〔昭和42年〕,文部省教育功労賞〔昭和46年〕,勲五等双光旭日章〔昭和57年〕,正力松太郎賞〔昭和63年〕

経歴
貧しい寺に生まれる。昭和7年兵庫県の小学校教師となり生活綴方教育運動に参加、“子供らをどう生かすか”を求め続け、戦時下16年ごろには宗教的国民教育を考え、19年「学童の臣民感覚」を著したが、戦後、教師としての戦争責任を反省、山村の小学校で約10年、活動を抑制した。屈折を経て、30年「村を育てる学力」を発表、教科と生活の論理の融合をめざしたユニークな教育実践展開した。32年「学力をのばす論理」、33年「学習のつまずきと学力」、36年「授業の探究」などを次々と発表。この間、姫路学院女子短大、兵庫教育大大学院で講師を務め、47年八鹿町立八鹿小学校長を最後現役を退いた。以後生家の東光寺で社会教育活動を続けた。他の著書に「老よ、ありがとう」「東井義雄詩集」、「東井義雄著作集」(全7巻・別巻3)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「東井義雄」の解説

東井義雄 とうい-よしお

1912-1991 昭和時代の教育者。
明治45年4月9日生まれ。家は兵庫県の浄土真宗本願寺派東光寺。昭和7年小学校の教師となり,生活綴方(つづりかた)教育運動を実践。戦後は母校の相田小学校で,かくことによる「ほんものの教育」を展開。以後,県内の小・中学校長を歴任した。平成3年4月18日死去。79歳。姫路師範卒。著作に「村を育てる学力」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「東井義雄」の解説

東井 義雄 (とうい よしお)

生年月日:1912年4月9日
昭和時代の教育者;僧侶。東光寺(浄土真宗本願寺派)住職;八鹿町立八鹿小学校長
1991年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android