柴胡加竜骨牡蛎湯(読み)サイコカリュウコツボレイトウ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「柴胡加竜骨牡蛎湯」の解説

柴胡加竜骨牡蛎湯

(大杉製薬、大峰堂薬品工業、クラシエ製薬、クラシエ薬品、康和薬通、小太郎漢方製薬、ジェーピーエス製薬、太虎精堂製薬、ツムラ、帝國漢方製薬、帝國製薬、本草製薬、松浦薬業)


 高血圧症神経症動脈硬化症狭心症などの治療薬です。


 胸脇苦満があり、不安・不眠・いらいらなどの精神神経症状や便秘、尿量の減少といった症状のみられる、比較的体力のある人に用います。


①体力が極端に衰えている人、下痢軟便の人、極端に胃腸の弱い人、ほかの薬を用いている人は、あらかじめ医師に報告してください。


 とくに、大黄だいおうを含む薬との併用には注意してください。


②過敏症状(発疹ほっしんかゆみなど)、間質性肺炎、肝機能障害、黄疸おうだんが現れたら、服用を止め、医師に報告してください。


③指示された期間用いても症状が改善しないときは、医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「柴胡加竜骨牡蛎湯」の解説

さいこかりゅうこつぼれいとう【柴胡加竜骨牡蠣湯】

漢方薬の一つ。生薬(しょうやく)柴胡(さいこ)竜骨(りゅうこつ)牡蠣(ぼれい)黄芩(おうごん)半夏(はんげ)人参(にんじん)茯苓(ぶくりょう)桂枝(けいし)または桂皮(けいひ)生姜(しょうきょう)大棗(たいそう)大黄(だいおう)などを含む。漢方の古典傷寒論(しょうかんろん)』などに処方が示されている。高血圧動脈硬化更年期障害神経症、小児の夜泣きなどに用い、精神的な不安、いらだち、動悸(どうき)めまいのぼせ、不眠といった症状をともなうとき、とくに有効とされる。比較的体力のある人がおもな対象。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android