査閲(読み)サエツ

精選版 日本国語大辞典 「査閲」の意味・読み・例文・類語

さ‐えつ【査閲】

  1. 〘 名詞 〙 実地にしらべみること。特に、軍事教練などの成績を、その場に立ち会い、調べること。〔布令必用新撰字引(1869)〕
    1. [初出の実例]「学校の教練の査閲」(出典:自殺未遂(1938)〈荒木巍〉)
    2. [その他の文献]〔福恵全書‐蒞任部・清査之法〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「査閲」の読み・字形・画数・意味

【査閲】さえつ

しらべる。

字通「査」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む