湯湯婆(読み)ユタンポ

デジタル大辞泉 「湯湯婆」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐たんぽ【湯婆】

《「たん(湯)」「ぽ(婆)」は唐音暖房用具の一。金属・陶器製で、中に湯を入れて寝床や足を暖める。たんぽ 冬》
[類語]行火懐炉暖房ヒーターセントラルヒーティングスチームスチームヒーターオンドル炬燵こたつ囲炉裏暖炉ペチカストーブ火鉢手あぶり熱器具

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「湯湯婆」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐たんぽ【湯湯婆】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「たんぽ」に、さらに「湯」を重ねたもの。「たん」「ぽ」は、それぞれ「湯」「婆」の唐宋音 ) 保温のために温湯を入れる、金属製または陶製の容器蒲団の中に入れて用いる。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「それは此節馬喰町の平尾で売る発明の湯(ユ)タンポ」(出典:歌舞伎・水天宮利生深川(筆売幸兵衛)(1885)序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android