炭化(読み)タンカ

デジタル大辞泉 「炭化」の意味・読み・例文・類語

たん‐か〔‐クワ〕【炭化】

[名](スル)
加熱によって有機物質が分解し、炭素に富んだ物質になること。
他の物質が炭素と化合すること。また、炭化物であること。
[類語]酸化塩化硫化中和還元

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「炭化」の意味・読み・例文・類語

たん‐か‥クヮ【炭化】

  1. 〘 名詞 〙 有機物が加熱によって熱分解反応を起こし、炭素分に富んだ物質に変化すること。木材蒸し焼きにしたときの木炭化、石炭乾留のときのコークス化など。
    1. [初出の実例]「石炭は地中より得るものにして前世界に在て産植せし樹木の(地質変化に)炭化(タンカ)せしものなり」(出典:舶用機械学独案内(1881)〈馬場新八・<著者>吉田貞一〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「炭化」の意味・わかりやすい解説

炭化
たんか
carbonization

有機物質を空気や酸素流通を断って加熱すると、黒色の炭素に富んだ物質に変化するが、このプロセスを炭化という。木炭はこの炭化作用の生成物の好例である。生成したものは無定形炭素などを主成分とする集合体で、多くは多孔質であり、きわめて表面積が大きい。炭化の反応がどのように進むかはまだ未知の部分が多いが、加熱によって脱水脱水素反応がおこり、縮合多環の芳香族化合物が生じ、さらに網目状の構造を形成してゆくものと考えられている。

山崎 昶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android