熱帯作物(読み)ねったいさくもつ(英語表記)tropical crop

改訂新版 世界大百科事典 「熱帯作物」の意味・わかりやすい解説

熱帯作物 (ねったいさくもつ)
tropical crop

熱帯で栽培される作物総称。熱帯は温帯と異なり四季がないので,一年中の収穫が可能である。ただし,乾季雨季のある地域では,作物の生育は降水量によって規定される。このような熱帯もしくは亜熱帯気候条件下でのみ栽培可能で,温帯の自然条件下では栽培できない作物に限定して熱帯作物とする狭義の場合と,単に熱帯で栽培される作物として,原産地が熱帯であり温帯でも栽培される作物や,温帯原産で熱帯でも栽培される作物などを含めて熱帯作物として扱う場合とがある。原産地が熱帯であっても,一年生の場合は,夏季には高温となる温帯で栽培可能な作物が多い(キュウリスイカマクワウリカボチャなど)。また,原産地の熱帯では多年生もしくは二年生の作物で,温帯では冬を越せないものでも,一年生の作物として栽培が可能なものもある(トマト,ナス,ピーマントウガラシなど)。さらに一年生作物とはならない多年草で,そのまま冬を越せない場合でも,地中にあるいもを掘り上げて,凍結しないように保護することで,温帯での栽培が可能となる作物もある(サトイモ,サツマイモ,コンニャクショウガなど)。したがって,狭義の熱帯作物,すなわち温帯の気候では栽培できない熱帯原産の作物は,越冬の困難な多年生の植物が中心となる。これには,芽生えてから生長し,種子をつくるまでに年月のかかる木本性植物や,種子繁殖が困難で,しかも,いもをつくらない草本性植物などがあげられる。その意味で熱帯作物の代表として,まず果物類があげられる。これらは,とくに熱帯果実tropical fruitと呼ばれ,種類が豊富である。また工芸作物にもたくさんの種類があり,ゴム料作物などではプランテーション的に栽培されるものが多い。さらに観賞用作物にも多くの種類があり,これらには商品価値が高く,日本など温帯の先進諸国では,温室などで栽培され,鉢物や切花などとして,市場に流通しているものも多い。おもな熱帯作物を表に示す。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「熱帯作物」の意味・わかりやすい解説

熱帯作物
ねったいさくもつ
tropical crops

高温や高湿の熱帯性の気候を必要とする作物。通常温室で栽培されるものは除く。ココやし,油やし,ゴム,コーヒー,カカオ,バナナ,パイナップルなどがある。その他多くの作物は熱帯から起ったもので,とうもろこしは熱帯アメリカ,稲は熱帯アジア,粟は熱帯アフリカがそれぞれ原産地である。また芋・うり類や果菜類も熱帯原産のものが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android