猿真似(読み)サルマネ

デジタル大辞泉 「猿真似」の意味・読み・例文・類語

さる‐まね【猿真似】

猿が人の動作をまねるように、考えもなく、むやみに他人の真似をすること。
[類語]まね模倣模擬人まね右へ倣え複写模写複製写し模造紛い物偽物真似事模する倣う見倣うなぞらえる擬するイミテーションカーボンコピー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「猿真似」の意味・読み・例文・類語

さる‐まね【猿真似】

  1. 〘 名詞 〙 猿が、人間の動作を見て、そのとおりにまねること。転じて、よく考えもしないで他人のまねをすることを軽蔑していう。本質をわきまえないで、ただうわべだけをまねること。ひとまね。
    1. [初出の実例]「欧米の猿真似に至っては体をなさず」(出典:日本文化私観(1942)〈坂口安吾〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む