猿真似(読み)サルマネ

デジタル大辞泉 「猿真似」の意味・読み・例文・類語

さる‐まね【猿真似】

猿が人の動作をまねるように、考えもなく、むやみに他人の真似をすること。
[類語]まね模倣模擬人まね右へ倣え複写模写複製写し模造紛い物偽物真似事模する倣う見倣うなぞらえる擬するイミテーションカーボンコピー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「猿真似」の意味・読み・例文・類語

さる‐まね【猿真似】

  1. 〘 名詞 〙 猿が、人間の動作を見て、そのとおりにまねること。転じて、よく考えもしないで他人のまねをすることを軽蔑していう。本質をわきまえないで、ただうわべだけをまねること。ひとまね。
    1. [初出の実例]「欧米の猿真似に至っては体をなさず」(出典:日本文化私観(1942)〈坂口安吾〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android