玄関払い(読み)ゲンカンバライ

デジタル大辞泉 「玄関払い」の意味・読み・例文・類語

げんかん‐ばらい〔ゲンクワンばらひ〕【玄関払い】

来客を、面会しないで追い返すこと。「玄関払いを食う」
[類語]門前払い拒絶拒否一蹴不承知難色断る蹴る拒むいな辞する謝する謝絶する辞退する固辞する遠慮する謙譲拝辞する(厳しく強い調子)退けるね付ける突っねる峻拒しゅんきょする

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「玄関払い」の意味・読み・例文・類語

げんかん‐ばらいゲンクヮンばらひ【玄関払】

  1. 〘 名詞 〙 来客を、家の中に入れず玄関で帰すこと。また、面会しないで追い返すこと。
    1. [初出の実例]「留守を使って追ひ返した。此玄関払の使命を完ふしたのがペンである」(出典:倫敦消息(1901)〈夏目漱石〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android