デジタル大辞泉
「拝辞」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はい‐じ【拝辞】
- 〘 名詞 〙
- ① 去ることをへりくだっていう語。謹んでいとまごいをすること。
- [初出の実例]「遣新羅使白猪史広成等拝辞」(出典:続日本紀‐養老三年(719)八月己丑)
- [その他の文献]〔南史‐王弘伝〕
- ② 断わることをへりくだっていう語。謹んで辞退すること。
- [初出の実例]「格別之思召を以被贈下候は、拝辞奉るべきにあらねども」(出典:小津桂窓宛馬琴書簡‐天保三年(1832)一二月八日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「拝辞」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 