生塵(読み)ナマゴミ

デジタル大辞泉 「生塵」の意味・読み・例文・類語

なま‐ごみ【生×塵】

台所から出る、魚・野菜などのくずや残りかすなど、水けのあるごみ厨芥ちゅうかい
[類語]ごみ塵芥ちりあくた塵芥じんかい藻屑がらくたスクラップ紙屑おが屑食べ滓茶殻微塵綿埃砂埃土埃砂煙土煙煤埃

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「生塵」の意味・読み・例文・類語

なま‐ごみ【生塵・生芥】

  1. 〘 名詞 〙 台所から出る食料品のくずや残り物など、水気を含むごみをいう。
    1. [初出の実例]「汚なくはりついている生ごみもはらわず」(出典:われら戦友たち(1973)〈柴田翔〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む