デジタル大辞泉
「瓦落多」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がら‐くた【瓦グヮ落多・我楽多】
- 〘 名詞 〙 ( 「がら」は物が触れあう音、「くた」は「くち(朽)」のなまりとも、「あくた(芥)」の略ともいう。「瓦落多」「我楽多」はあて字 )
- ① 価値や用途のない雑多な品物。半端物。がらくたもの。がらくた道具。
- [初出の実例]「大儀ながら、そのがらくた、こっちへ持って来て下さい」(出典:歌舞伎・御摂勧進帳(1773)二番目)
- ② ( 人をののしっていう ) つまらない人間。価値のない人。やくざもの。
- [初出の実例]「ヤアがらくため、己が分際一人の思ひ立ちでは有まじ」(出典:浄瑠璃・頼政追善芝(1724)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 