デジタル大辞泉 「画一」の意味・読み・例文・類語 かく‐いつ〔クワク‐〕【画一/×劃一】 個々の事情や個性を考慮に入れないで、すべてを一様にそろえること。「―主義」「―化」[類語]均一・均質・均等・画一的・一色・等質・同質・一様・一律 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「画一」の意味・読み・例文・類語 かく‐いつクヮク‥【画一】 〘 名詞 〙① ( 形動 )( ━する )( 「一」の字を書いたようだということ ) 一本の線を引いたように正しく整っていること。何もかも一様に整えそろえること。個々の差異・事情を認めず、すべてを一様に統一すること。[初出の実例]「如今文政率画一、吾自二童年一記二君実一」(出典:頼山陽詩集(1832)一五・画杜鵑行、謝白河田内月堂)「天下の議論を画一ならしめんと欲する勿れ」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉一)② ( 「一」を書く意から ) 書道の筆法。[初出の実例]「空海、久閲二翰墨一。志深二画一一」(出典:性霊集‐四(835頃)進李邑真迹屏風一帖表) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「画一」の読み・字形・画数・意味 【画一】かく(くわく)いつ 一様にととのえる。〔史記、曹相国世家〕百姓之れを歌ひて曰く、何(せうか)法を爲(つく)る (あき)らかなること畫一の如しと。字通「画」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報