出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
(今泉隆雄)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
天武(てんむ)朝から元正(げんしょう)朝の5代に歴仕した、古代屈指の有力女官。父は東人(あずまひと)。初め美努(みの)王に嫁し、葛城王(橘諸兄(たちばなのもろえ))、牟漏(むろ)女王らを産み、藤原不比等(ふひと)に再嫁して光明子(こうみょうし)を産む。持統(じとう)、元明(げんめい)、元正3女帝の信任を受け、文武(もんむ)、聖武(しょうむ)の養育、宮子(文武夫人)・光明子(聖武皇后)の入内(じゅだい)に功があり、708年(和銅1)には元明よりとくに橘姓を賜った。夫不比等の政界制覇を側面から助け、その次男房前(ふささき)に娘牟漏を嫁がせ、一族県犬養氏を引き立て、広刀自(ひろとじ)を聖武夫人に周旋し、わが子葛城王の出世を図るなど八面六臂(ろっぴ)の活躍をした。元明の崩御後、出家入道。760年(天平宝字4)正一位大夫人を贈られた。
[黛 弘道]
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新