精選版 日本国語大辞典 「禁制線」の意味・読み・例文・類語
きんせい‐せん【禁制線】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
禁制遷移によって生じる弱いスペクトル線.原子や分子が二つの量子力学的状態の間で電磁波の吸収ないし放出を伴って起こす遷移のなかで,電気双極子に関する遷移モーメントは0で,通常のスペクトルにはほとんどあるいはまったく現れないが,特殊な条件のもとでは電気四極子や磁気双極子に関する遷移モーメントによって起こる遷移を禁制遷移といい,対応する弱いスペクトル線を禁制線という.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新