福岡県文化百選道編(読み)フクオカケンブンカヒャクセンミチヘン

事典・日本の観光資源 「福岡県文化百選道編」の解説

福岡県文化百選 道編

地域歴史風土に根ざした文化を再発見し、先人知恵を学び、次の世代に継承することを目的として、福岡県が昭和62年度からはじめた『福岡県文化百選』の第5回。福岡県民・市町村から推薦のあったもののなかから選定
[選定機関] 福岡県文化百選選定委員会
[選定時期] 1993(平成5)年
[観光資源] 赤坂けやき通り | 赤間宿跡 | 秋月目鏡橋 | 畦町宿 | 油山ハイキングコース | 飯塚・直方自転車道 | 海の中道 | 大島航路 | 親不孝通り・マリアストリート | 香椎宮参道 | 春日原の朝市 | 勝間田越え | 亀ノ尾越 | 香春旧官道 | 関門橋と関門トンネル | 城井川堤防の桜並木 | 本橋・南仙橋 | 九州鉄道草分けの赤レンガ橋 | 清水寺参道 | 草野の町並み | 求菩提自然歩道 | 芥屋大門自然歩道 | 小石原焼物街道 | 岩屋鍾乳洞・ロマンスが丘コース | 古賀メロディーの流れる散歩道 | 御所ヶ谷自然歩道 | 木屋瀬宿 | 桜馬場 | 篠栗霊場めぐり | さつき松原海岸道路 | 皿倉山ケーブルカー | 沈み橋と大石堰 | 下田の渡し | 浄水通り | 昭和の森遊歩道 | 生活道路・陣屋眼鏡橋 | 千間土居のクス並木 | 杣の大吊橋 | 大将陣公園コース | 大博通り(聖福寺界隈を含む) | 大法白馬山自然遊歩道 | 高祖参道 | 大宰府都府楼跡・散策の道 | 田主丸町シンボル道路 | 垂見峠 | 且過市場 | 筑後川自転車道 | 仲哀峠 | 津屋崎千軒 | 寺町通り | 天神さま通り | 天神地下街 | 天拝山ハイキングコース | 都市高速道路・荒津大橋 | 十津川渓谷の道 | トランジットモール(明治通り) | 十坊山ハイキングコース | 中洲の屋台通り | 中の島公園散歩道 | 浪懸遊歩道 | 錦町町並み | 西公園探勝道 | 西新商店街(リヤカー部隊) | 能古自然探勝路 | 野峠天狗ライン | 八丁峠越えの旧道 | 英彦山参道 | 日田彦山線めがね鉄橋 | 冷水峠 | 日向神峡 | 平尾山荘通り | 福智山ハイキングコース | 福博であい橋 | ブリヂストン通り | 豊後街道 | 平成筑豊鉄道 | 辺春川の黒岩橋 | 宝満宮参道(参拝トンネル) | 星野川の石橋(眼鏡橋)群 | 曲里の松並木 | 松風の関 | 三池街道 | 三池炭鉱専用鉄道 | 水の道・早鐘眼鏡橋 | 耳納山自然歩道 | 民営甘木鉄道 | 紫川「火の橋」 | 門司港レトロ散策路 | 八木山峠 | 柳川の川下りと水辺の散歩道 | 柳橋市場 | 屋根のない博物館通り | 山家宿跡 | 山川町オレンジロード | 大和干拓堤防の道 | 八女市の古墳めぐり散策路 | 八女の町屋の通り | 雷山自然歩道 | 若杉自然歩道 | 若戸大橋

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android