デジタル大辞泉
「聴聞会」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
聴聞会
ちょうもんかい
行政機関が規則を制定したり、争訟を裁決し、また、行政処分を行う際に、相手方、利害関係人および第三者等の意見や弁明を聞くためにとられる手続である。元来、アメリカ行政法上に発達した制度であり、行政の適正手続の一環として位置づけられている。わが国では、許可の取消しや営業の停止等、不利益処分を行う際に認められることが多い。しかし、アメリカの連邦行政手続法のような通則的な法律がなく、法令により不統一で内容的にも不備なものが多い。
[福家俊朗]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 