デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「良信」の解説
良信(1) りょうしん
承安(じょうあん)3年生まれ。真言宗。貞応(じょうおう)3年鎌倉勝長寿院別当となる。幕府の護持僧として祈雨や防災の祈祷,源実朝(さねとも)追善,執権北条経時(つねとき)出家の際の戒師などをつとめた。権(ごんの)僧正。建長5年5月23日死去。81歳。通称は大蔵卿法印権僧正。
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新