花客(読み)カカク

精選版 日本国語大辞典 「花客」の意味・読み・例文・類語

か‐かくクヮ‥【花客】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 花を見る人。花見客。
  3. 客人来訪者
    1. [初出の実例]「乃時 刑部大輔平 所召古今和歌集。或花客借取。未返送」(出典明衡往来(11C中か)中本)
  4. お得意の客。顧客。
    1. [初出の実例]「花客を作らんが為め殊に手土産などに気を注ぐ事」(出典:偽悪醜日本人(1891)〈三宅雪嶺〉濁〈林辨次郎〉)

か‐きゃくクヮ‥【花客】

  1. 〘 名詞 〙かかく(花客)
    1. [初出の実例]「二、華客(クヮキャク)にして酩酊御方と認むる時は遊技を謝絶す」(出典:浅草紅団(1929‐30)〈川端康成五八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む