邦楽の分類用語。とくに箏・三味線の組歌の分類に用いる。組歌は箏・三味線ともに伝承教習上の規範曲として重要視され,楽曲の構造,風格,難易度などにより分類されるようになった。組の分け方は表,裏,中,奥などに分けるが,流派,歌本,譜本によって異同がある。箏組歌では付物である段物や弄斎(ろうさい)物も組の分類に加える。箏組歌の裏組(《薄衣(うすごろも)》《桐壺》など)は,旋律構造が類型的な表組に対して変化のある曲が分類されており,譜本による異同がはなはだしい。三味線組歌の裏組(《賤》《錦木》など)は柳川検校により作曲付加されたものであるが,形式は本来の本手七曲(表組)に近い。胡弓本曲でもこの分類用語を用いる。
→組歌
執筆者:三谷 陽子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新