デジタル大辞泉 「轍」の意味・読み・例文・類語

てつ【轍】[漢字項目]

[音]テツ(漢) [訓]わだち
通りすぎた車輪の跡。わだち。「軌轍車轍転轍機
筋道行き方先例。「途轍同一轍

わ‐だち【×轍】

《「だち」の意》車の通ったあとに残る車輪の跡。「ぬかるみにがつく」

てつ【×轍】

車が通ったあとに残る輪の跡。わだち。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「轍」の意味・読み・例文・類語

てつ【轍】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 車が通った輪の跡。わだち。
    1. [初出の実例]「今日は轍(テツ)に伏す涸魚(かくぎょ)三升の水を求るに異ならず」(出典太平記(14C後)三七)
    2. [その他の文献]〔韓愈‐進学解〕
  3. ( 比喩的に ) 前人の行なったあと。先例。先例の通りのやり方。
    1. [初出の実例]「孰れも近き未来に於て猶太民族の轍(テツ)を追ふかの如く」(出典:閑耳目(1908)〈渋川玄耳〉よくよく女は嫌なもの)
    2. 「此日もまた其轍であらうと余り当てにせずに待ってゐると」(出典:杏の落ちる音(1913)〈高浜虚子〉一五)

わ‐だち【轍】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 車が通り過ぎたあとに残る車輪の跡。車轍。
    1. [初出の実例]「小車の道のをの松はやともせ輪だちも見えず日は暮れにけり〈藤原信実〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)一)
  3. 車輪。
    1. [初出の実例]「車軸の雨とは、大粒に降侍るかたまりたる水の上に落て、車の軸のごとくとびあがり、頓てそのまはりに轍(ワダチ)かたちをなすことと也」(出典:かた言(1650)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「轍」の読み・字形・画数・意味


19画

[字音] テツ
[字訓] わだち

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(てつ)。〔説文新附〕十四上に「車の迹なり」とし、徹の省声とする。金文(てつ)の字があり、はその変化したものであるから、声としてよい。〔老子、二十七〕に「善行には轍迹(てつせき)無く、善言には瑕(かたく)(欠点)無し」の語がある。声の字に通徹の意があり、その通徹の間に残る車轍の意とする。

[訓義]
1. わだち、わだちのあと。
2. あと、あとに残るもの、前例、遺法。

[古辞書の訓]
名義抄〕轍 ミチアト・トホル 〔字鏡集〕轍 トホル・アト・トホス・クルマノアト・ミチ

[語系]
轍・徹diatは同声。徹に通徹の意がある。また撤diatは撤去、とり除く意。通徹して、そのあとの存するものを轍という。

[熟語]
轍印轍軌・轍跡・轍迹轍鮒・轍乱
[下接語]
異轍・一轍・改轍・危轍・軌轍・帰轍・毀轍・窮轍・結轍・険轍・古轍・涸轍・広轍・後轍・合轍・失轍・車轍・循轍・斉轍・絶轍・塗轍・当轍・同轍・攀轍・氷轍・覆轍・奔轍・迷轍・来轍・累轍

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android