デジタル大辞泉
「通則」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つう‐そく【通則】
- 〘 名詞 〙 世間一般に通用するきまり。一般に適用される法則。また、全体をとおしての規則。共通の規則。
- [初出の実例]「理論は普通の通則にて、実験は各地の活機を、習煉悟得するものにて」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉例言)
- 「皆此筆法を用ゐるのが通則になって居る」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉八)
- [その他の文献]〔沈約‐立左降詔〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「通則」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 