連隊(読み)レンタイ(英語表記)regiment

翻訳|regiment

デジタル大辞泉 「連隊」の意味・読み・例文・類語

れん‐たい【連隊/×聯隊】

軍隊部隊編制単位の一。一般に、旅団の下、大隊の上に位置する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「連隊」の意味・読み・例文・類語

れん‐たい【連隊・聯隊】

  1. 〘 名詞 〙 軍隊の部隊編制上の一単位。旧日本陸軍では、旅団の下、大隊の上にあって、二個、また三個大隊で組織し、歩兵騎兵重砲兵・野砲兵連隊などに分けていた。二個ないし四個連隊で旅団を構成する。
    1. [初出の実例]「総督会田中蔵人・江戸大鳥敬助・高徳二七聯隊出張」(出典:嘉永明治年間録(1869)一七・慶応四年五月六日)

連隊の補助注記

「連」は「聯」の書き換え。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「連隊」の意味・わかりやすい解説

連隊 (れんたい)
regiment

軍隊の編成上の一単位。本来は単一の兵種で固有の編成をもつ最大の部隊。その歴史は古く,歩兵,戦車,砲兵等の各連隊があり,師団の基幹部隊としての役割を果たしてきた。しかし,旧来の師団・連隊・大隊・中隊の編成のタイプは,旧ソ連軍等にはみられたものの,アメリカ,イギリス,西ドイツ軍等では核戦下における機動的な部隊運用の必要性等から連隊は廃止され,師団・旅団・大隊・中隊のタイプに変わってきている。旧日本陸軍では,1873年(明治6)1月,6個鎮台に14個連隊を編成したのに始まり,通常,旅団の下,大隊の上にあって2~3個大隊で編成され,歩兵・騎兵・重砲兵・野砲兵連隊等に分けていた。陸上自衛隊には普通科(歩兵),特科(砲兵)等の連隊があるが,普通科連隊は大隊を廃止して4個の普通科中隊と1個の重迫撃砲中隊基幹に小型化され,また,特科連隊は5~6個の特科大隊基幹で編成されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「連隊」の意味・わかりやすい解説

連隊
れんたい
regiment

大隊をいくつか集めて編制する戦術単位の部隊。3~4個連隊で独立した作戦実施能力をもつ戦略単位としての1師団となる。また2~3個連隊で戦術単位としては最大の1旅団を形づくることもある。旧日本陸軍では,3~4個大隊,兵員数 1500~2500,普通は大佐が指揮した。平時兵員の徴集とその駐屯基地は連隊規模で構成されていた。現在の陸上自衛隊の連隊は,大隊からの編制でなくて4個中隊が直結する4単位編制をとっており,4個連隊で1師団 (隊員数 9000) を構成する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「連隊」の意味・わかりやすい解説

連隊【れんたい】

陸軍の部隊の単位の一つ単独兵科で編制され,平時は一つの兵営に集結し,戦時には戦術単位となる。師団または旅団の下の単位で,数個の大隊または中隊で構成。第2次大戦後連隊は複合的な機能をもつ戦闘組織に変化しつつある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android